ポケットモンスター サン&ムーンが発売になりました。
プレイヤーの評価は「賛否両論」となっています。
今作では、「ジム」や「ひでんマシン」「じてんしゃ」などが廃止され、その代わりになるシステムが実装されました。
全体的にゲームデザインが大きく変化しています。「アローラ地方」や、新ポケモンの存在や、序盤から難易度が高い点は評価されています。
一方で、プレイヤーの不満の声が挙がっている点としては
- イベントを演出するカットシーンが多すぎてテンポが悪い
- 野生ポケモンが仲間を呼ぶため捕獲が面倒
- ジム戦がなくなってしまった
- Zワザ
- フレームレートが低下する(処理落ちする)
- ポケバンク等の課金要素
- ストーリーが退屈
- 直線的で冒険している感じがしない
- 過保護なほどのシステム説明の多さ
- 付き纏ってくるNPC
- ロードが長い
- トリプルバトルの廃止
などがあり、残念だったという声が多いです。
「楽しめた」という声もあるので、賛否両論といった感じです。
新作のポケモンを買おうか迷っている人は、ある程度心しておく必要があるでしょう。
「トリプルバトル」がなくなったのは、3DSの性能的に今作のグラフィックだと厳しいという理由があるようです。
まだ6年も経っていませんが、3DSの後継機を早く出すべきでしょう・・・あるいはスマートフォン向けにポケモンのフラッグシップタイトルを作るか。
アップデートでカットシーンをスキップすることができるようになれば、少しはマシになるかもしれません。
前作の「メガシンカ」や今作の「Zワザ」などなど、このところおかしな方向に向かっているようなポケモンですが、ポケモンGOのヒットもあったので今作の人気は間違いなさそうですが・・・。

【Kindleキャンペーン対象商品】 ポケットモンスター サン - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2016/11/18
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (4件) を見る

【Kindleキャンペーン対象商品】 ポケットモンスター ムーン - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2016/11/18
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (5件) を見る